松声閣に竹柵
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
寝てて揺れが大きい…。
ラジオ(12日)…
…3:22ごろ東北地方で大きい地震がありました。
仮に震源が海底ですと、津波の恐れがあります。
…震源は福島県沖、深さは50㌔、M6.0…
…5弱が…、4…、3…、3…。
…津波の心配はありません。
…東京電力によりますと、先ほどの地震で福島第一、第二発電所は今のところ異常は見られないということです。…
……………………
ラジオ(9日)4:00前の温度予想で、…東京最低26度、最高34度…にひぇーときて、4:10ごろ散歩に出る。
夜明けが遅くなっている。
真っ暗散歩は、春日通を進むのみ。
駅前のマクドナルドが明るい!客は若い女性2人…。24時間経営らしい…。
20分ほどたつとほんのり明るくなり、伝通院方向へ曲がる。
住宅街に、柵で囲まれた時代的遊具が3つ。
注意書き(侵入禁止)に園長とあり、幼稚園所有らしい。
カラフルな遊具を見慣れているので、自然博物館のような希少ケシキ…今も使用?されているのだろうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
けさ(19日)のラジオ(自室でラジオ体操中)…
…福島県、茨城県に緊急地震速報がでています…詳しい情報は入り次第お伝えします…
落ち着いた行動をしてください…ラジオのスイッチを切らないでください…
6:34ごろ 震度3 茨城県北部…この地震による津波の心配はありません…茨城県沖 震源の深さは20㌔ M4.8…
ラジオ体操はお休みさせていただきました。ご了承ください。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
トリフォニーホールからのスカイツリーは、コンサートのおまけみたいなもの、ついに高さ(634㍍)の完成だった。
トリフォニーホール階(3階)のエスカレーター(節電休止)下りた辺りが の定位置。
バスが江東区界隈に来ると、建物の隙間からひょいっと見えだす。
太いなあバス窓ふさぐスカイツリー
ちょっこっと歩けばいいような近さ、スカイツリーが迫る感じは、高さより、太さだった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2ヶ月ぶりのトリフォニーホール(錦糸町)は、スカイツリー眺めの楽しみになった。
入口手前の、エスカレーター上がった辺りは、開演前も後も、 でふくらんでいた。
見比べ……クリックすると6月16日投稿「スカイツリー」が出ます。
http://kohinata4.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-1c25.html
9月12日16:13 錦糸町
スカイツリー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント