« 友の画集 | トップページ | 河津桜 4 »

弥生

6485 3月1日

 弥生来て朝の時刻に朝になり

 雛人形作品楽しや男の子

|

« 友の画集 | トップページ | 河津桜 4 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは
今日から3月なんですね。
あっという間に2月は過ぎてしまいましたが、雪のイメージだけが残っています。2月はひな祭り、長女の所は女の子2人ですので雛段を飾りました。我が家で飾ったの・・・私が面倒になって出し入れが大変になりましたの。
明日はすぐ近くの神社でつつこ引きが行われます。
写真を撮ってきますね。

投稿: kiki | 2014年3月 1日 (土) 19時25分

高尾山さん おはようございます

早いもので三月を迎えました
お雛様・お孫さんの作品ですか?
仄々可愛いお雛様と内裏さま、よく出来ていますね~
高尾山さんご夫婦の喜ぶお顔が見えるようです

週末は冷え込みます
お身体ご自愛下さいませ

投稿: maho | 2014年3月 2日 (日) 08時02分

 ≫kiki さん、おはようございます。
2日つづきの曇り雨の寒い春です。
飾るエネルギーは大変、趣味の小さな段飾りを譲られてますが、もうできません。
ブログ更新楽しみに待ってます。


 ≫mahoさん、おはようございます。
まるで変化のない日々ですが、孫の作品に可愛さをかんじます。朝日新聞の昨土曜、XPのサポート間もなく終了記事、もう新規はないですので、だめになるまでのブログとおもってます。
mahoさんの助け等、周囲に支えられてのものでしたし、PCの性格についていけません。

投稿: 高尾山 | 2014年3月 2日 (日) 08時55分

高尾山さん こんにちは

お孫さんの手作りのお雛様が可愛いですね。
我が家は孫も大きくなってお雛様を飾る事も
無くなってしまいましたが
こんな風景もあったと心がなごみます。

投稿: yuuyuu | 2014年3月 2日 (日) 15時13分

yuuyuuさん、こんばんは。
きのうきょう、お天気がないとつまらないですね。
夫の散歩さえ困り、階段、上り下りのみ。
今春入学ですので、かわいいも、今の内ですね。

投稿: 高尾山 | 2014年3月 2日 (日) 19時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弥生:

« 友の画集 | トップページ | 河津桜 4 »