« 凧 | トップページ | サッカー少年 »
止まって知る社会機構の有難み 年末年始のサンデー毎日人
身近なところでは、庭園(新江戸川公園)とスポーツセンター(教育の森公園内)。
12月28日10:56 スポセンロビー
夫の付き添い歩きのロビー休憩に、馴染みのありがたい存在。
2013年12月29日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
こんばんは 今年もあと2日だけですね。 昨日はもちをついたり(器械ですが)お花を飾ったりと 忙しく動いてます。 今年は高尾山さんにお会いできとてもうれしかったです。 子供たちが3家族きますので、何をどうするか戸惑ってます。 良いお年をお迎え下さいね。
投稿: kiki | 2013年12月29日 (日) 19時34分
kikiさん、こんばんは。 うわ^大変、嬉しい悲鳴というか、張りというか…。 里帰り映像、連日うつり、行く方も迎える方も嬉しそう…。 若い時から帰る習慣がなかったので、いいものだなあと思っています。 またよろしくお願い致します。 良いお年を。
投稿: 高尾山 | 2013年12月29日 (日) 21時01分
新年に迎えテンプレート替え気分一掃ですか? スポーツセンターは開館してるんですね。 こちらは公共的施設は 全部お休みですのよ。 うちも2家族が同日に帰省しますんで 今日はいい天気に恵まれ布団干しでした! 寒い時期ですので たくさんの布団類を出さなきゃならないので 疲れました~!敷布団の重いこと重いこと。
黒豆は炊飯器で出来上がりましたよ。 数の子は今 塩出し中~! 来年もお邪魔します。 よろしくお願いします。
投稿: ダリママ | 2013年12月29日 (日) 22時04分
ダリママさん、コメントありがとうございます。 スポセンも28日から3日まで休館です。 園内のベンチでとなります。 普通のお宅は準備が大変。 うちは近所の息子家族(3人)との1日昼会食ですので、初めて外食申し込みを実験。 夫もよろよろ、これで間に合えば楽。 好きななますは数日前につくり、きょう野菜を煮て(例年は大晦日)おわり、大掃除も省略。 ひどい老夫婦生活、ま、無事1年を締めくくれ、いいか、デス。 良いお年を!
来年もよろしくお願い致します。
投稿: 高尾山 | 2013年12月30日 (月) 07時20分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 年末年始休:
コメント
こんばんは
今年もあと2日だけですね。
昨日はもちをついたり(器械ですが)お花を飾ったりと
忙しく動いてます。
今年は高尾山さんにお会いできとてもうれしかったです。
子供たちが3家族きますので、何をどうするか戸惑ってます。
良いお年をお迎え下さいね。
投稿: kiki | 2013年12月29日 (日) 19時34分
kikiさん、こんばんは。
うわ^大変、嬉しい悲鳴というか、張りというか…。
里帰り映像、連日うつり、行く方も迎える方も嬉しそう…。
若い時から帰る習慣がなかったので、いいものだなあと思っています。
またよろしくお願い致します。
良いお年を。
投稿: 高尾山 | 2013年12月29日 (日) 21時01分
新年に迎えテンプレート替え気分一掃ですか?
スポーツセンターは開館してるんですね。
こちらは公共的施設は
全部お休みですのよ。
うちも2家族が同日に帰省しますんで
今日はいい天気に恵まれ布団干しでした!
寒い時期ですので
たくさんの布団類を出さなきゃならないので
疲れました~!敷布団の重いこと重いこと。
黒豆は炊飯器で出来上がりましたよ。
数の子は今 塩出し中~!
来年もお邪魔します。
よろしくお願いします。
投稿: ダリママ | 2013年12月29日 (日) 22時04分
ダリママさん、コメントありがとうございます。
スポセンも28日から3日まで休館です。
園内のベンチでとなります。
普通のお宅は準備が大変。
うちは近所の息子家族(3人)との1日昼会食ですので、初めて外食申し込みを実験。
夫もよろよろ、これで間に合えば楽。
好きななますは数日前につくり、きょう野菜を煮て(例年は大晦日)おわり、大掃除も省略。
ひどい老夫婦生活、ま、無事1年を締めくくれ、いいか、デス。
良いお年を!
来年もよろしくお願い致します。
投稿: 高尾山 | 2013年12月30日 (月) 07時20分