« モミジバフウ(紅葉葉楓) 4 | トップページ | 1都心遭難 最悪の日 »

七五三

6478 11月19日

 少子時代氏神様もサービス業
      七五三詣りの気配り土産

6469 10:52お詣り神社は息子宅の後ろという近さ、平日の貸し切りのようなアットホーム雰囲気、寒い予報は外れ、前日同様の小春日和、孫はレンタル衣装も自分で選んだという袴ルック。

夫もリハビリ散歩を当て徒歩で(15分距離)神社へ。

6479 お昼を自宅でごちそうになり、祝い返しの赤飯を夕食に。一緒に貰った栗最中は、下町の森八をほうふつ、懐かしい。(贈答菓子に数少ない東京菓子で大いに利用したフアン)

詰まっているので、もったいない屋の私は3分の1ずつ2つをラップ冷凍する。

|

« モミジバフウ(紅葉葉楓) 4 | トップページ | 1都心遭難 最悪の日 »

行事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七五三:

« モミジバフウ(紅葉葉楓) 4 | トップページ | 1都心遭難 最悪の日 »