« 自転車屋 | トップページ | 荒療治 »
7月27日5:30 幼稚園フェンス
爽やかにフェンスのヒマワリ一つずつ
都心のヒマワリは、蕾、開花、しぼみ始めと、長持ちしそう…。
2013年7月28日 (日) 草花 | 固定リンク Tweet
さりげなく咲いてるひまわりに元気がもらえますね。 この辺もあちこちにひまわりを植えています。 家の畑にもいつもは植えてたんですが、今年は余裕が なかったせいか植え忘れてしまいました。 昨日の夜は豪雨 雷と大変でしたが、今日は晴れて暑くなりそうです。
投稿: kiki | 2013年7月28日 (日) 12時20分
kikiさん、こんばんは。 畑の、その他の余裕の楽しみはその年によっての変化ありは、いいものですね。 今は天候が極端で作物に影響、夏野菜は高値になってます。 昨日4時過ぎの錦糸町からの帰りバス、厩橋から見える隅田川に花火見物舟がいっぱい…。 夕方のニュースで7時に始まった花火は大雨になり、7時半中止。 朝刊には「36回目で、中止ははじめて」。
投稿: 高尾山 | 2013年7月28日 (日) 19時37分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ひまわり:
コメント
さりげなく咲いてるひまわりに元気がもらえますね。
この辺もあちこちにひまわりを植えています。
家の畑にもいつもは植えてたんですが、今年は余裕が
なかったせいか植え忘れてしまいました。
昨日の夜は豪雨 雷と大変でしたが、今日は晴れて暑くなりそうです。
投稿: kiki | 2013年7月28日 (日) 12時20分
kikiさん、こんばんは。
畑の、その他の余裕の楽しみはその年によっての変化ありは、いいものですね。
今は天候が極端で作物に影響、夏野菜は高値になってます。
昨日4時過ぎの錦糸町からの帰りバス、厩橋から見える隅田川に花火見物舟がいっぱい…。
夕方のニュースで7時に始まった花火は大雨になり、7時半中止。
朝刊には「36回目で、中止ははじめて」。
投稿: 高尾山 | 2013年7月28日 (日) 19時37分