« 少年剣道大会 | トップページ | 都電沿線のバラ 5 »
6月2日12:12 新江戸川公園
女の子ザリガニ容器に花浮かべ
ザリガニ捕り(夫婦と子)、容器に花まで浮いてる…。
2013年6月 4日 (火) 水中生きもの | 固定リンク Tweet
ザリガニ取って何するのかな? 田舎に住んでいても ザリガニなんてお目にかかったことありません。 新江戸川公園 ビオトープ造っているのか? それとも本物の川が流れているのか? 何年か前 アメリカザリガニの田んぼでの被害があると 報道されてましたが その駆逐は解決済なんでしょうねぇ?
投稿: ダリママ | 2013年6月 4日 (火) 23時52分
ダリママさん、おはようございます。 この公園は旧細川邸。 昔公園の昔池はアタマの小さいひょうたん型。 アタマの方は循環水も及びがたく、日曜はこどもが釣り(たまに1組)、といってもザリガニのようですが。(釣りは禁止) 大昔の子ども時代、電車で行く新小岩の細~い川で捕ったのは、大きいハサミの赤黒いものでしたが。
投稿: 高尾山 | 2013年6月 5日 (水) 06時32分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ザリガニ:
コメント
ザリガニ取って何するのかな?
田舎に住んでいても
ザリガニなんてお目にかかったことありません。
新江戸川公園 ビオトープ造っているのか?
それとも本物の川が流れているのか?
何年か前
アメリカザリガニの田んぼでの被害があると
報道されてましたが
その駆逐は解決済なんでしょうねぇ?
投稿: ダリママ | 2013年6月 4日 (火) 23時52分
ダリママさん、おはようございます。
この公園は旧細川邸。
昔公園の昔池はアタマの小さいひょうたん型。
アタマの方は循環水も及びがたく、日曜はこどもが釣り(たまに1組)、といってもザリガニのようですが。(釣りは禁止)
大昔の子ども時代、電車で行く新小岩の細~い川で捕ったのは、大きいハサミの赤黒いものでしたが。
投稿: 高尾山 | 2013年6月 5日 (水) 06時32分