« タツナミソウ | トップページ | 雑草(ハルジオン) »
5月9日9:42 新江戸川公園キショウブ
夏日予報キショウブ集まる朝庭園
2013年5月11日 (土) 草花 | 固定リンク Tweet
こんにちは、お久しぶりです。昨日の雨はお湿りで嬉しかったです。今日の日差しは夏そのものです。 アイリス、色とりどりに咲いてますがこの色は我が家と同じ。写真からもかすかな匂いが・・・。 フウロ、菜園の縁に見慣れぬ葉がと、抜かずにいたら花は地味、名前を初めて知りました。 ユリノキ、学園通りの物も立派な大木になって、チューリップ形の花、なかなか見難いです。この写真でよくわかります、なるほどと。 タツナミソウ、白を近所の道際で楽しんでます。 キショウブ、アングルがよくて絵みたい。水に映った竹結い垣のカーブ、花の色、蕾の形、いいです。ありがとうございます。
投稿: 川乗山 | 2013年5月12日 (日) 15時07分
川乗山さん、こんにちは。 ユリノキは何年たっても筑波の黄葉並木が浮かびます。 カメラもウデもよそ様とは違うので、アングル選びでしのげるときは嬉しいです。 よくしたもので、小さな散歩で満足のこの頃、足腰をこのまま保ちたい、頭も、です。
投稿: 高尾山 | 2013年5月12日 (日) 16時39分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: キショウブ 2:
コメント
こんにちは、お久しぶりです。昨日の雨はお湿りで嬉しかったです。今日の日差しは夏そのものです。
アイリス、色とりどりに咲いてますがこの色は我が家と同じ。写真からもかすかな匂いが・・・。
フウロ、菜園の縁に見慣れぬ葉がと、抜かずにいたら花は地味、名前を初めて知りました。
ユリノキ、学園通りの物も立派な大木になって、チューリップ形の花、なかなか見難いです。この写真でよくわかります、なるほどと。
タツナミソウ、白を近所の道際で楽しんでます。
キショウブ、アングルがよくて絵みたい。水に映った竹結い垣のカーブ、花の色、蕾の形、いいです。ありがとうございます。
投稿: 川乗山 | 2013年5月12日 (日) 15時07分
川乗山さん、こんにちは。
ユリノキは何年たっても筑波の黄葉並木が浮かびます。
カメラもウデもよそ様とは違うので、アングル選びでしのげるときは嬉しいです。
よくしたもので、小さな散歩で満足のこの頃、足腰をこのまま保ちたい、頭も、です。
投稿: 高尾山 | 2013年5月12日 (日) 16時39分