« おすそわけ | トップページ | ゴイサギ(川梯子下段) »
12月11日12:48 新江戸川公園
神田川で見るシラサギが、枝に止まっていた!
秋景の白1点、綺麗な池映りのはず…。(;д;)
2012年12月14日 (金) 鳥 | 固定リンク Tweet
今晩は。シラサギはいつも田んぼでみていました。木の枝に止まっているのは見たことないです。ねぐらは木の枝なのでしょうから普通のことなのでしょうが・・・。 フユザクラ、明日からの寒さにも凛と咲き続けることでしょう、貴重な花の柔らか色。
投稿: 川乗山 | 2012年12月18日 (火) 21時42分
川乗山さん、おはようございます。 散歩の辺り(神田川、新江戸川公園)で見るシラサギは、同じ1羽かと。 以前、動物TVで見た、増えすぎシラサギの、高木の花のような無数、不気味でした。 不忍池の無数な冬鳥に、シラサギは孤独な1羽(年間みたい)ですが。
投稿: 高尾山 | 2012年12月19日 (水) 08時24分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: シラサギ(秋景):
コメント
今晩は。シラサギはいつも田んぼでみていました。木の枝に止まっているのは見たことないです。ねぐらは木の枝なのでしょうから普通のことなのでしょうが・・・。
フユザクラ、明日からの寒さにも凛と咲き続けることでしょう、貴重な花の柔らか色。
投稿: 川乗山 | 2012年12月18日 (火) 21時42分
川乗山さん、おはようございます。
散歩の辺り(神田川、新江戸川公園)で見るシラサギは、同じ1羽かと。
以前、動物TVで見た、増えすぎシラサギの、高木の花のような無数、不気味でした。
不忍池の無数な冬鳥に、シラサギは孤独な1羽(年間みたい)ですが。
投稿: 高尾山 | 2012年12月19日 (水) 08時24分