ユリノキ(博物館)
11月27日 東京国立博物館
…「根付 高円宮コレクション」
ユリノキ
晩秋の大木、当日の強風で残り葉が少ない。
ユリノキの花ごろ(5月)写真がでます。
2010,5,9投稿「ユリノキ(東京国立博物館)http://kohinata4.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-c764.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
11月27日 東京国立博物館
…「根付 高円宮コレクション」
ユリノキ
晩秋の大木、当日の強風で残り葉が少ない。
ユリノキの花ごろ(5月)写真がでます。
2010,5,9投稿「ユリノキ(東京国立博物館)http://kohinata4.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-c764.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大きなユリノキとクラシックな屋根、いい景色ですね。春のチューリップ状の花もみさせていただきました。
「根付 高円宮コレクション」は、この前テレビで見ました。
お元気で散策、健康のひけつですね。
投稿: がちゃばば | 2012年11月29日 (木) 21時23分
がちゃばばさん、コメントありがとうございます。
今は外出時間が限られますので、散歩時間を利用、早昼で3時前には帰れるようにしてますが、気分転換効果あり、小さなことにも弾みます。
投稿: 高尾山 | 2012年11月30日 (金) 08時33分