« 井戸 | トップページ | 隙間草(スミレ) »
定期清掃の池、落ち葉がたまりだした。
4月24日12:10 江戸川公園浅池
夏日予報 するりくるりの オタマいた
前日に比し、急上昇の初夏陽気。
数匹のオタマジャクシが、いた!
メダカも、まだいた!(4月16日投稿「メダカ」)
2012年4月27日 (金) 水中生きもの | 固定リンク Tweet
こんにちは 最近ではおたまじゃくしを見る事が無くなりました。 以前赤城の覚満淵で真っ黒に固まった おたまじゃくしを見たことがありましたが あまり多いと不気味な感じがしました。 数匹のおたまじゃくしは長閑な感じで良いですね。
投稿: yuuyuu | 2012年4月27日 (金) 14時40分
yuuyuuさん、おはようございます。 ここしばらく、ごたごたで時間なし。 すると、昼時間の隙間散歩がますます嬉しく、ブログねたに。 オタマの庶民性は永遠の繰り返し、余り清掃されると、彼らは困るようです。
投稿: 高尾山 | 2012年4月28日 (土) 07時18分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: オタマジャクシ:
コメント
こんにちは
最近ではおたまじゃくしを見る事が無くなりました。
以前赤城の覚満淵で真っ黒に固まった
おたまじゃくしを見たことがありましたが
あまり多いと不気味な感じがしました。
数匹のおたまじゃくしは長閑な感じで良いですね。
投稿: yuuyuu | 2012年4月27日 (金) 14時40分
yuuyuuさん、おはようございます。
ここしばらく、ごたごたで時間なし。
すると、昼時間の隙間散歩がますます嬉しく、ブログねたに。
オタマの庶民性は永遠の繰り返し、余り清掃されると、彼らは困るようです。
投稿: 高尾山 | 2012年4月28日 (土) 07時18分