« 梅見(湯島天神) | トップページ | ツクシ »
蛙の卵塊でいっぱいだった浅池が清掃され、澄んだ水になっていた。
3月21日14:12 江戸川公園浅池
前々日の清掃後、早くもアメンボ!
細いアメンボは速い、5つの円影が可笑しい。
2012年3月24日 (土) 水中生きもの | 固定リンク Tweet
こんにちは。春の散歩快調ですね、「足取りも軽く」ですね。伸びた蕗、もう少したつと美味しいきゃらぶきの材料。栽培の物とは違った味わいですが都会では「見るだけ~」ですよね。数日 房総にいまして、もう少し育った蕗が花野辺の里の散策路にあり思わず「美味しそう」と言ってしまいました。伊豆を模して外房でも河津桜を植え 若木ながら見られるまでに育って咲いていました、菜の花とともに。 明日の雨は暖かかしら?
投稿: 川乗山 | 2012年3月30日 (金) 18時38分
川乗山さん、おはようございます。 きゃらぶき、懐かしい! 東京人も家庭の味、姉からのおすそ分けですが。 今や佃煮(ご飯の友)を自分から買うことはめったにないです。 労働力頼り、冷蔵庫なし時代は花形贈物だったことでしょう。 河津桜プラス菜の花はしっくり景色、大原からのドライブ、いいですね!
投稿: 高尾山 | 2012年3月31日 (土) 09時02分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: アメンボ:
コメント
こんにちは。春の散歩快調ですね、「足取りも軽く」ですね。伸びた蕗、もう少したつと美味しいきゃらぶきの材料。栽培の物とは違った味わいですが都会では「見るだけ~」ですよね。数日
房総にいまして、もう少し育った蕗が花野辺の里の散策路にあり思わず「美味しそう」と言ってしまいました。伊豆を模して外房でも河津桜を植え
若木ながら見られるまでに育って咲いていました、菜の花とともに。
明日の雨は暖かかしら?
投稿: 川乗山 | 2012年3月30日 (金) 18時38分
川乗山さん、おはようございます。
きゃらぶき、懐かしい!
東京人も家庭の味、姉からのおすそ分けですが。
今や佃煮(ご飯の友)を自分から買うことはめったにないです。
労働力頼り、冷蔵庫なし時代は花形贈物だったことでしょう。
河津桜プラス菜の花はしっくり景色、大原からのドライブ、いいですね!
投稿: 高尾山 | 2012年3月31日 (土) 09時02分