« 落ち葉 2 | トップページ | 電話 »
前々日(前日は曇り、雨)に下準備の竹囲い…をしていた。
12月7日10:02 新江戸川公園
中心になる丸太柱から下がる藁は2方に束ね持ち、丸太に梯子を支え当て、数人で立ち上げる。
その間1分半ほど。
「いい時来ましたね…」と作業の青年。
見物人は私ひとり。
日差しは午前中だけの予報に、思い切って?午前散歩に変えたらの、初見物なのでした。(o^-^o)
2011年12月11日 (日) 景観 | 固定リンク Tweet
高尾山さん こんにちは
お天気でよございます。(田舎での挨拶) 雪つりの瞬間に出会えて良かったですね
先日の日比谷公園、未だ雪つりはしてませんでした。 是からでしょね 冬の風物詩、絵になります
投稿: maho | 2011年12月11日 (日) 12時06分
mahoさん、おはようございます。 冬の東日本の太陽は強くて嬉しいです。 近頃はあったかいなと思う日で、平年並み。 体感温度は慣れなりとつくづく。 風邪に気をつけ、冬晴れを楽しみましょう!
投稿: 高尾山 | 2011年12月12日 (月) 08時20分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 雪つり作業:
コメント
高尾山さん こんにちは
お天気でよございます。(田舎での挨拶)
雪つりの瞬間に出会えて良かったですね
先日の日比谷公園、未だ雪つりはしてませんでした。
是からでしょね
冬の風物詩、絵になります
投稿: maho | 2011年12月11日 (日) 12時06分
mahoさん、おはようございます。
冬の東日本の太陽は強くて嬉しいです。
近頃はあったかいなと思う日で、平年並み。
体感温度は慣れなりとつくづく。
風邪に気をつけ、冬晴れを楽しみましょう!
投稿: 高尾山 | 2011年12月12日 (月) 08時20分