« ムクドリ | トップページ | グラデーション紫陽花 »
JR御茶ノ水駅のホームを挟んで、聖橋と御茶ノ水橋がある。
2つの改札口は、聖橋口と御茶ノ水橋口。
最近は、たまの眼科通院(夫の付き添い)での御茶ノ水。
地下鉄丸ノ内線を出ると御茶ノ水橋。
橋から見下ろす景観がいい。
JR電車に縁がない今、先頭車両のデザインを珍しがったり…。
電車の過ぎたホームは瞬く間に人・人…、土曜日の昼過ぎでも、都心駅の活気があった。
6月4日 御茶ノ水橋からの景観
奥の橋は、地下鉄丸ノ内線線路手前は聖橋
静(神田川)と動の景観。
緑の延長線(水道橋方向)は、戦後のベストセラー『自由学校)』(獅子文六著 映画も2本という人気)の舞台にもなっている。
2011年6月 6日 (月) 景観 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 橋下景観(御茶ノ水):
コメント