« ニリンソウ(板橋区) 3 | トップページ | 枝垂桜 2 »
前日のつづき。
ニリンソウ自生地~赤塚溜池公園~板橋区立美術館(江戸民間画工の逆襲 無料)~赤塚植物園
この植物園は、野草に重点を置いている。
珍しいもの、知らないもの、名だけ聞いてるもの…と、魅力いっぱい。
来るのは年1回、ニリンソウ時期に限られるので、花なし(4月開花以外の)名札は寂しくぽつん…。
4月13日 赤塚植物園タンポポ
園内の万葉・薬用園に、タンポポ。
薬用とは知らなかった。
今ごろになると、丈の揃ったタンポポが庭園や公園の草地を彩り、広大な丘陵牧草(スイス)も懐かしい。
2011年4月17日 (日) 草花 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: タンポポもスター:
コメント