« 朱色の橋 | トップページ | 落花ツバキ »

メジロだった

住宅街の広い庭、塀際のその柿は収穫されないまま自然落果、まだ10個ほど熟れ色で残っている…。

小鳥がやってきた。

6352 12月18日14:00

 なんとまあ早いお渡りメジロ殿
        熟れ柿の味ご存じのようで

|

« 朱色の橋 | トップページ | 落花ツバキ »

」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、
お元気で色々な季節のお便りをアップされ、いつも楽しく見させていただいてます。
柿ににメジロ、ちょっと珍しいですね。熟れた柿の甘さを知っているのですね。
↓名園と紅葉、早咲きの梅の花も見られ都心でもいいところが沢山です。
我が家のシャコバサボテンまだ蕾ですが、寒くなったので家の中です。3年目ですが花数が少なくなっています。

やることがいっぱいあるのに1日1時間以上歩くようにしています。最近介護予防のためのヨガを始めました。緩やかで体には、良さそうです。

投稿: がちゃばば | 2010年12月21日 (火) 12時11分

がちゃばばさん、こんばんは。

忙しそうですね。私はそうでもありません。(笑)
1年中手抜きというか、辛いことから逃げてばかり…。
ちゃんと実行すれば、達成感の気分がいいのにと…。
先延ばしにしてきた障子貼りをすれば、大ごとの効果ありなのですが…。

投稿: 高尾山 | 2010年12月21日 (火) 19時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メジロだった:

« 朱色の橋 | トップページ | 落花ツバキ »