江戸屋猫八さん 2
ラジオ日曜早朝5:20ごろの「季節のいのち」は、日本野鳥の会の安西英明さんがホストの、人気番組「野鳥の声」から番組名が変わっていた。
8月29日(日)は、8月1回目からのゲスト江戸屋猫八さんの最終回で「哺乳類」。(途中回は、大部分聴けずじまいだった)
まず、安西さんが「この声を聞いてください」
「…(ほんものの鳴き声)…」
猫八さん「ザトウクジラですね…」
安西さん「そうです、さすがですね~」
次に「…(猫八さんの声でザトウクジラが鳴く)…」
私には区別がつかない、ほんとにスゴイ!
豚、鹿…(記憶はすぐ消えた)とつづき、聞き覚えのない声が次々と…。
呼吸の穴(発声に関係)の位置も、ユーモラスに紹介。
素晴らしい芸…優しさにあふれた江戸屋猫八さん、ご精進は永遠でしょうか。
夏休みの日曜早朝ページを見事に飾られました。
8月6日投稿「江戸屋猫八さん」
| 固定リンク
« 消防ヘリコプター | トップページ | 枯れそうです »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月25日(都心開花)(2014.03.26)
- 感謝(2014.03.25)
- 暖か陽気(2014.03.24)
- 終わります、ありがとうございました 2(2014.03.17)
- 終わります、ありがとうございました(2014.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント