楽しい 5
久~しぶりの「楽しい」(タイトル)を、見~つけた!
戦後、まだ数年もたっていない頃、近所の教育大学園祭で、教室壁に巻紙を貼り、円周率がどこまでも大きな数字で記してあった…。
紙は隣教室まで…面白がったことが懐かしい。
先日のTVニュース?だったと思う。
円の面積?のテスト(アンケート?)に、小6より中3の方が正答率が低かったとか。
「…それは理屈を知らないから…
教え方が悪い…
円を細分し、長方形っぽくなる理屈から説明…」の解説付き。
丸暗記 分かんないまんま 忘れない
最近の事柄、人名はどんどん忘れ、思い出すチャンスはめっぽう少ない。
義務教育までに暗記したものは、高齢になっても残る。
丸暗記は柔らかい頭に効率よし、と思うが。
08、8、26投稿「楽しい 4」
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月25日(都心開花)(2014.03.26)
- 感謝(2014.03.25)
- 暖か陽気(2014.03.24)
- 終わります、ありがとうございました 2(2014.03.17)
- 終わります、ありがとうございました(2014.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント