江戸屋猫八さん 2
ラジオ日曜早朝5:20ごろの「季節のいのち」は、日本野鳥の会の安西英明さんがホストの、人気番組「野鳥の声」から番組名が変わっていた。
8月29日(日)は、8月1回目からのゲスト江戸屋猫八さんの最終回で「哺乳類」。(途中回は、大部分聴けずじまいだった)
まず、安西さんが「この声を聞いてください」
「…(ほんものの鳴き声)…」
猫八さん「ザトウクジラですね…」
安西さん「そうです、さすがですね~」
次に「…(猫八さんの声でザトウクジラが鳴く)…」
私には区別がつかない、ほんとにスゴイ!
豚、鹿…(記憶はすぐ消えた)とつづき、聞き覚えのない声が次々と…。
呼吸の穴(発声に関係)の位置も、ユーモラスに紹介。
素晴らしい芸…優しさにあふれた江戸屋猫八さん、ご精進は永遠でしょうか。
夏休みの日曜早朝ページを見事に飾られました。
8月6日投稿「江戸屋猫八さん」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
09年9月12日投稿「オナシアゲハですか?」に、コメントいただきました。
ありがとうございます。
http://kohinata4.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-ae0f.html クリックすると、09、9、12投稿が出ます。
さっそく検索。
「アカボシゴマダラ」と確認しました。コメント をコピーします。
アカボシゴマダラでは…? 当方関西なので実物見たことないですけど。
投稿: 関西人 | 2010年8月18日 (水) 20時57分