トンボが止まる
| 固定リンク
« トウガラシ | トップページ | アーティチョーク? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月25日(都心開花)(2014.03.26)
- 感謝(2014.03.25)
- 暖か陽気(2014.03.24)
- 終わります、ありがとうございました 2(2014.03.17)
- 終わります、ありがとうございました(2014.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« トウガラシ | トップページ | アーティチョーク? »
| 固定リンク
« トウガラシ | トップページ | アーティチョーク? »
この記事へのコメントは終了しました。
« トウガラシ | トップページ | アーティチョーク? »
コメント
とんぼですか、、、
ギンヤンマ、オニヤンマ、糸トンボや赤トンボぐらいしか種類は知りませんが、夏の昆虫として観てるだけで楽しいですね。
梅雨入りして、折り返し付近を過ぎたのでしょうか、
九州地方は大雨による災害が起きていますが、梅雨の末期には必ずこうした災害が起こりますね。
被災された方、ほんとに大変かと思います。
投稿: peco | 2010年7月 6日 (火) 08時42分
pecoさん、こんばんは。
北区の冠水道路にクルマが往生してる写真が新聞に…。
九州は豪雨つづきで、危険状態…、雨の少ない国が多くなっているらしいのに、皮肉です。
アジサイが咲きつづいて、梅雨のありがたい清涼剤です。
投稿: 高尾山 | 2010年7月 6日 (火) 19時06分