« ユリノキ(教育の森公園) | トップページ | 次々季節花 »
北海道は春と初夏の花(桜、ツツジ)がいっぺんに咲く、と聞いていた。
今年(東京)のGWは、遅れた藤が満開になり、中旬が多いユリノキが咲き、ハンカチノキは平常通りGWにと…、あっという間の花の追いかけっこ、見るのも慌ただしい。
日常散歩コースの、覚えのある花々、3日見ぬ間に花盛り…。
5月5日 民家紅いドウダンツツジ
5月9日 民家カルミア『花おりおり』に、…いわばアメリカのツツジ。
5月9日 民家ジャスミン横道を一つ曲がるとぷ~んと匂う。匂ってから 、増えてきた人気花。
5月9日 新江戸川公園ホオノキ高木のせいか、固い蕾と思っている間に、開ききっていた。
2010年5月12日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 散歩道の花:
コメント