« 神田川桜並木 | トップページ | 若い芽 »
桜…満開かなと思っている間に、桜吹雪…、あっけない今週限り…。播磨坂の桜は文京桜まつり会場(3月27、28日)。 4月7日9:26 曇り時々雨 3列並木が特長。中央遊歩道は花びらのピンク。
奥の小さい緑は、小石川植物園(4分)
飛ぶ動く満開はしごの雀追い
2010年4月 8日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
サクラ吹雪! 岐阜も昨日の午後から、風が強くてサクラ吹雪が随所で見られました。 今日は晴天ですが、花冷えの朝でした。 今週でこちらのソメイヨシノも散り染めとなるでしょうか。 来週の吉野はお天気が心配です。
投稿: peco | 2010年4月 8日 (木) 08時29分
pecoさん、こんばんは。 強風でもないのに、もう桜吹雪、写真(動画)に撮る人もいるのでしょう。 桜はほんとにあっけないですね。 きょうは平均より低温で、名残の桜週でした。
投稿: 高尾山 | 2010年4月 8日 (木) 19時15分
今晩は、もう見納めの桜ですね。 小石川植物園が、近いなんてうらやましいです。
桜は散っても花吹雪や花筏など楽しめますね。
↓ひこばえの桜に緑の葉、オタマジャクシにピンクの花弁、いい場面を見させて頂きました。
投稿: がちゃばば | 2010年4月11日 (日) 19時05分
がちゃばばさん、こんばんは。 きょうは冷たい雨の1日でした。 1日置きの温度上下、桜は長持ちでしたが、次の花々の開花が早いのか平年並みか、見当がつきません。
大銀杏の芽吹きを見に行く人をTVで…、がちゃばばさんの大銀杏の写真、撮っておいてよかったですね。
投稿: 高尾山 | 2010年4月12日 (月) 18時50分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 桜(播磨坂):
コメント
サクラ吹雪!
岐阜も昨日の午後から、風が強くてサクラ吹雪が随所で見られました。
今日は晴天ですが、花冷えの朝でした。
今週でこちらのソメイヨシノも散り染めとなるでしょうか。
来週の吉野はお天気が心配です。
投稿: peco | 2010年4月 8日 (木) 08時29分
pecoさん、こんばんは。
、名残の桜週でした。
強風でもないのに、もう桜吹雪、写真(動画)に撮る人もいるのでしょう。
桜はほんとにあっけないですね。
きょうは平均より低温で
投稿: 高尾山 | 2010年4月 8日 (木) 19時15分
今晩は、もう見納めの桜ですね。
小石川植物園が、近いなんてうらやましいです。
桜は散っても花吹雪や花筏など楽しめますね。
↓ひこばえの桜に緑の葉、オタマジャクシにピンクの花弁、いい場面を見させて頂きました。
投稿: がちゃばば | 2010年4月11日 (日) 19時05分
がちゃばばさん、こんばんは。
きょうは冷たい雨の1日でした。
1日置きの温度上下、桜は長持ちでしたが、次の花々の開花が早いのか平年並みか、見当がつきません。
大銀杏の芽吹きを見に行く人をTVで…、がちゃばばさんの大銀杏の写真、撮っておいてよかったですね。
投稿: 高尾山 | 2010年4月12日 (月) 18時50分