« 桜(播磨坂) | トップページ | 桜吹雪週 »
もう散り始めている桜、播磨坂の遊歩道も淡いピンクに染まる。 4月7日9:42足元をみると、根には元気なヒコバエが緑の葉になっていた。
紅白の若木二本、花がいっぱい…。
見事な桜は老木になり、残念ながら枯れたりもする。時折り並木等に混じる若木は、これからの力。
3月31日13:00 新江戸川公園池淵で、時折り新郎新婦撮影を見る。この庭園では珍しい白無垢衣装…。庭園奥へカメラマンが来たので、演出かほんものか訊くと…「本物です」若い二人、お幸せに。
2010年4月 9日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
高尾山さんの所ではもう桜が散り始めましたね。 散った桜もまた風情が有りますが。。 今年はお天気がはっきりしなくてのんびり 桜見物とは行きませんでしたね。
最近では白無垢姿の花嫁さん余り 見掛けなくなりましたがいいですね。 若い方の幸せそうな姿は! 心がホッコリとしますねぇ
投稿: yuuyuu | 2010年4月 9日 (金) 19時11分
高尾山さん おはようございます
桜の花も終盤を迎えましたね 今年は桜の花随分永く楽しませてくれましたね 8日に「清水山憩いの森」に行って来ました またUPします 白無垢姿いいですね 此方まで幸せな気分になります お幸せにと祈っています 24日は姪の結婚式で又山口に帰ります
投稿: maho | 2010年4月10日 (土) 07時26分
≫yuuyuuさん、こんばんは。 きのう、きょう、予想よりになりました。 もう葉桜になってきています。あっけないですね。 変わりやすい天気、また散策して…、花々を楽しみましょう。 板橋区の郊外で、蕨がいっぱい、旨そう…でした。
≫mahoさん、こんばんは。 良かったですね、間に合って。 楽しみに見せていただきます。
きょうは天気がOKでしたので、ニリンソウ自生地(板橋区)に行ってきました。
投稿: 高尾山 | 2010年4月10日 (土) 19時06分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 若い芽:
コメント
高尾山さんの所ではもう桜が散り始めましたね。
散った桜もまた風情が有りますが。。
今年はお天気がはっきりしなくてのんびり
桜見物とは行きませんでしたね。
最近では白無垢姿の花嫁さん余り
見掛けなくなりましたがいいですね。
若い方の幸せそうな姿は!
心がホッコリとしますねぇ
投稿: yuuyuu | 2010年4月 9日 (金) 19時11分
高尾山さん おはようございます
桜の花も終盤を迎えましたね
今年は桜の花随分永く楽しませてくれましたね
8日に「清水山憩いの森」に行って来ました
またUPします
白無垢姿いいですね
此方まで幸せな気分になります
お幸せにと祈っています
24日は姪の結婚式で又山口に帰ります
投稿: maho | 2010年4月10日 (土) 07時26分
≫yuuyuuさん、こんばんは。
になりました。
きのう、きょう、予想より
もう葉桜になってきています。あっけないですね。
変わりやすい天気、また散策して…、花々を楽しみましょう。
板橋区の郊外で、蕨がいっぱい、旨そう…でした。
≫mahoさん、こんばんは。
良かったですね、間に合って。
楽しみに見せていただきます。
きょうは天気がOKでしたので、ニリンソウ自生地(板橋区)に行ってきました。
投稿: 高尾山 | 2010年4月10日 (土) 19時06分