« 近所の秋色 2 | トップページ | 頑張ってますね »
私の場合、コンサート等の予約電話は、開始時間から始めても、なかなかつながらない。まして我が家はダイヤル黒器、手間ひま掛かり過ぎである。
シビックホール(文京公会堂)クラシック・シリーズ(年4回)予約日前の案内、が郵送された。09年のシリーズ券購入者限定で、09年席と同一にかぎり、返送用ハガキで可(11月15日締め切り)。
この頃は向こう1年の計は、はたと参る身の上ながら、お話し中電話からの解放感で、あっさり申し込んでしまった。なかなか商売がうまい。文面から推すと、以前からあったらしいが、例による私の注意力不足で、知らないままだった。
12月1日
山茶花はオーケストラのよう花集め
2009年12月 3日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
高尾山さんち、そうだね! でも、いまどきジーコン・ジーコンとダイヤル廻す電話は貴重な存在です。
ずっとこの先も使ってください。そこで、リクエストなんですがダイヤル式電話機のアップ写真を是非、お願いします。
投稿: peco | 2009年12月 3日 (木) 08時26分
pecoさん、こんにちは。 予報どおりの1日雨になりそう。 取り立てての用もない高齢者向き?
不思議なのは、気象条件、興味内容いかんにかかわらず、活字を読むと眠くなること。 のんびりタイム、若い人に申し訳ないですね。
投稿: 高尾山 | 2009年12月 3日 (木) 10時15分
シャコバサボテン、「開花中は時々葉に霧を」と園芸番組で、そこで早速実行。咲かせきりたいです。3日の雨の日、表参道のイルミネーションを見ながら歩いてみました。狛江の帰りでして雨でやめようかと迷いつつ、かえって空いているかなと。大イチョウの黄色が一際きれいでした。身近なイチョウの黄が今年も見られないのでよくよく見て、足元の葉も楽しんできました。
投稿: 川乗山107 | 2009年12月 5日 (土) 22時29分
川乗山さん、おはようございます。 今は、色同じ紅なれど、新葉なり、所により膨らんだ蕾あり、です。 昔、前橋の義兄宅で、鉢をどんどん増やしていたので、易しいと錯覚してしまったのです。
その電飾、マスコミで流した11年ぶりの…ですよね。 夕方からの電飾は外出帰り向き、小田急線からでよかったですね。
投稿: 高尾山 | 2009年12月 6日 (日) 08時07分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 予約電話から解放:
コメント
高尾山さんち、そうだね!
でも、いまどきジーコン・ジーコンとダイヤル廻す電話は貴重な存在です。
ずっとこの先も使ってください。そこで、リクエストなんですがダイヤル式電話機のアップ写真を是非、お願いします。
投稿: peco | 2009年12月 3日 (木) 08時26分
pecoさん、こんにちは。
予報どおりの1日雨になりそう。
取り立てての用もない高齢者向き?
不思議なのは、気象条件、興味内容いかんにかかわらず、活字を読むと眠くなること。
のんびりタイム、若い人に申し訳ないですね。
投稿: 高尾山 | 2009年12月 3日 (木) 10時15分
シャコバサボテン、「開花中は時々葉に霧を」と園芸番組で、そこで早速実行。咲かせきりたいです。3日の雨の日、表参道のイルミネーションを見ながら歩いてみました。狛江の帰りでして雨でやめようかと迷いつつ、かえって空いているかなと。大イチョウの黄色が一際きれいでした。身近なイチョウの黄が今年も見られないのでよくよく見て、足元の葉も楽しんできました。
投稿: 川乗山107 | 2009年12月 5日 (土) 22時29分
川乗山さん、おはようございます。
今は、色同じ紅なれど、新葉なり、所により膨らんだ蕾あり、です。
昔、前橋の義兄宅で、鉢をどんどん増やしていたので、易しいと錯覚してしまったのです。
その電飾、マスコミで流した11年ぶりの…ですよね。

夕方からの電飾は外出帰り向き、小田急線からでよかったですね。
投稿: 高尾山 | 2009年12月 6日 (日) 08時07分