カモ達(不忍池)
11月に入ると、東京にも菊まつりがある。
同じバス停なので、まず向かい側の不忍池にカモ見散歩。
11月8日ここのカモ達に会うのは久しぶり。
鳩のように遊歩道をよちよち…。
池にやんなるほど繁茂している蓮がすっかり枯れ色。
その茶色になった蓮のジャングルで、カモが嬉しそうに浮いている。可愛い、写真!と思うのに、喧嘩に見える追いかけっこ、急に突進して追い出したり…。
のんびり印象だったのが、へ~、やるね~とビックリ。
すばしっこさに、その写真は撮れなかった。
池の中央遊歩道を挟んだ向い側は、ボートで賑わっていた。
白色のカモメが目立つ。
ボートを囲むようにポカポカ浮いている白、茶が、人の遠泳を連想して可笑しい。
さっと水中から飛ぶのはカモメ。
そして、ポールに止まるのも好き。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月25日(都心開花)(2014.03.26)
- 感謝(2014.03.25)
- 暖か陽気(2014.03.24)
- 終わります、ありがとうございました 2(2014.03.17)
- 終わります、ありがとうございました(2014.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
不忍池は、格好なカモたちの憩いの場でしょうか。
私の家近くの池は、川鵜たちの憩いの場です。
時々、白鷺が飛んできますが長居はしません。直ぐに何処かへ飛んで行ってしまうよ。
よく降りました・・・
一晩中、雨音が激しかったですね。
この時期としては、珍しい雨だったと思います。
投稿: peco | 2009年11月11日 (水) 18時21分
pecoさん、おはようございます。
1日雨は閉じこもり日です。
で画面付きでも、PCに入れてから、変だったり、思いのほか当たりだったり…。
デジカメ
そのへんからプロぐテーマが決まる。
みなさんもそうかしら、と思いながら…。
投稿: 高尾山 | 2009年11月12日 (木) 08時31分