« 日比谷散歩 | トップページ | 赤とんぼ »

数分番組

ラジオ深夜便をたっぷり?聴いたり、5:30過ぎの好きな数分番組を少々聴いたり、逃したり……。
けさは、頭と耳がともにOKの方だった。

毎週土曜あさ5:40ころ、千住真理子さんの「クラシックでお茶を(Tea for classic)」 がほんの5分ほどある。
なかなかの人気番組(聴取者の投稿)だが、彼女のトーク(それが魅力)も入って、曲に使えるのはあっという短さ。

……クラリネットをキーワードでお送りします。
モーツアルトのクラリネット協奏曲、1791年、最後の協奏曲、……2006年英国でモーツアルトの人気曲1位になった……
と早口(時間がない)で、明るい口調。

いつも楽器の○○をキーワードに紹介。
数分内に3曲紹介したり……。
この軽やかな番組タイトルが、実は数分番組にこそ、似つかわしいと思える。

広辞苑で「」……2~3あるいは5~6の少ない数を漠然と示す語。……

子ども時代教わったまま、5~6で使っている。
最近の風潮は、2~3で使われているように思う。

|

« 日比谷散歩 | トップページ | 赤とんぼ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 数分番組:

« 日比谷散歩 | トップページ | 赤とんぼ »