« バショウ(関口芭蕉庵) | トップページ | 黒部西瓜 2 ちあきなおみ »
7月31日フウセンカズラ、枯れ色になった風船を取る。そのままドライフラワー。か細い茎に極細蔓、まだまだ咲く白い小粒花、若緑の風船が揺れている。
にちにちの風船葛可愛らし
8月1日戸建前の鉢植えに愛らしい紫が下がる。
鉢植えの紫濃淡茄子と花無駄花のないナス、日照不足で花落ちの畑映像が、先日あったばかり。
8月2日戸建の玄関にホオズキ2鉢。
枯れ色の鉢ホオズキの珍しく
戦後のささやかな庭にもホオズキが賑わった。脳裏にあるのは赤い実ばかり。
2009年8月 4日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: シュウカク:
コメント