トンボ
7月12日(日)は都議選投票日。
投票所は教育の森(旧教育大跡地)。
湿度が低い28度予報で汗ばまず、投票しがてら散歩する人、こどもを遊ばせている人、投票に来やすい環境。
昔の小学校投票所より投票率もいいのでは。
教育の森(スポーツセンター)後方の占春園(丘陵型庭園で筑波大小学校の教材園)は、足元は滑りやすいが、うっそうとした小さな森で涼しい。
低地の小さい池(沼っぽい)にトンボが飛び交っている。
前日の不忍池畔は、もっと多く飛んでいたが、止まってもらえず、撮れなかった。
きょうは撮ってみたい。
5分以上じっくり待つ。
何枚も撮って、成功?は2枚だった。
選挙結果は与野党逆転。
13日夕刊トップ見出し「総選挙8月30日投票」
総選挙トンボの目玉になりましょう
| 固定リンク
« ハス開花(不忍池) | トップページ | 廃物利用 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月25日(都心開花)(2014.03.26)
- 感謝(2014.03.25)
- 暖か陽気(2014.03.24)
- 終わります、ありがとうございました 2(2014.03.17)
- 終わります、ありがとうございました(2014.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント