« 連日の清澄庭園 | トップページ | 小さな6月 2 »
日常散歩の新江戸川公園は日本庭園で、芝生の緑地スペースは小さい。松や植栽を配した緑地に、暦のように順々に出てくる小さな野草たちが、ほんとにかわいい。
6月15日この3日ほどは、夜間に降って昼間は止んでいる。植物にも人にも、なかなかありがたい。
5日ぶりの緑地にネジバナがぽつんぽつんと生えている。しっかり湿っている土に、ネジバナも去年より早めのお出ましだった。
いつも飛んでばかりの蝶、クローバーに止まってくれた。
近所のカボチャの成長をいつも眺めている。やや成長したのは落ちた、らしい。フェンスに蔓が絡まっている。小さな実が見えた。カボチャは地這えだと思っていたので、ユーモラスに見え、記念 に。
2009年6月17日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 小さな6月:
コメント