浅池に鴨
江戸川公園散歩の往復、飽きもせず小さな人口浅池を眺める。
早春に湧いたように泳いでいたオタマ、とっくに消えていても、小さな蛙をついつい探す。
5月10日13:44 夏日(28.3度)
びっくりした、帰りに寄ると鴨が2羽いた。
小さな浅池に不釣り合いな大きさ、チグハグ感が可笑しい。
「いつもいませんよね~」中年女性が立ち止まる。
もちろん私も初光景。
神田川の方にも鴨はゼロだったが、この30分以内にどこから飛んだ?……。
その2羽はオナガの雌。
北帰行を果たせなかった冬鳥が緑陰を探して俯瞰。
よくも見つかったもの、こんなに小さな水辺が。
翌日はいなかった。
神田川にはいつのまにかゼロ。去年は居残りさんが2羽はいた。
08、5、31、投稿「駒塚橋下の鴨」
| 固定リンク
« 都電荒川線のバラ | トップページ | エゴノキ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月25日(都心開花)(2014.03.26)
- 感謝(2014.03.25)
- 暖か陽気(2014.03.24)
- 終わります、ありがとうございました 2(2014.03.17)
- 終わります、ありがとうございました(2014.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント