« ハンカチの木(礫川公園) | トップページ | 菩提樹に初蕾 »

匂う花

4月28日晴れ、17度。
久しぶりの日常コース昼散歩。懐かしくいい気もち。
小日向住宅街で、2つの香りに出会う。

2089_22090_2 ジャスミン
1週間前はまだ固い蕾だったが、8割は咲いていた。
強い香りは、蕾のうちは全くしない。

角曲がる手前で分かるジャスミン香

21422116カラタネオガタマ
あまり見ない花が大鉢に。
もしや~と思い、鼻を。
案の定バナナの匂いがぷんぷんした。
検索写真に該当。

[去年のみどりの日、古河庭園の帰り、歩道植栽で初めて知った(先客に教わる)バナナの匂い。まだ蕾だったが、匂った。]

|

« ハンカチの木(礫川公園) | トップページ | 菩提樹に初蕾 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

高尾山へ

ジャスミンいいかおりですね、花も愛らしく
我が家のベランダにも今鉢植えのみかんの木に沢山の白い花がいいかおりを漂わせてます、実を付けてくれるのを願ってます

投稿: moho | 2009年4月29日 (水) 11時47分

mahoさん、こんばんは。
みかんの木の花は、いつも気づかないうちに青い実に、近所でもそんなことでした。
今、咲くんですか。香りまで、夢のある鉢ですね。
散歩道のはみかん色のがまだまだ木に。もったいない、ママレードがたんとできるのに。

投稿: 高尾山 | 2009年4月29日 (水) 19時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 匂う花:

« ハンカチの木(礫川公園) | トップページ | 菩提樹に初蕾 »