シジミチョウ
普通サイズの 蝶は動きが早く、いた!と思っても、撮れない。
が、極小のシジミチョウは、色もパッとしないが、何とか撮れた。
小粒のマーガレット?に止まり、花盛りのビオラは素通り。その場にいた3羽ともその菊花にのみ。
思い違いだった。
ノースポール(北極)、『花おりおり』02、1、24「花径は2センチほど」に該当した。
今は小型改良が多いので、マーガレットと思っていた。
そして、もう1つの思い込みをしていた。
戦後の焼け野原に揺れていたマーガレット。
マーガレットは和名除虫菊と思っていた。
蚊取り線香を作る花に「何で蝶が止まる?」、広辞苑で了解。
マーガレットは別花と、本日シジミチョウに教えられた。11月4日 ノースポールにシジミチョウ。
翌5日
ノースポールに蜂。
| 固定リンク
« ポツンと | トップページ | ブログopen1年 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月25日(都心開花)(2014.03.26)
- 感謝(2014.03.25)
- 暖か陽気(2014.03.24)
- 終わります、ありがとうございました 2(2014.03.17)
- 終わります、ありがとうございました(2014.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント