« ミズヒキ | トップページ | 奥田良三と藤沢嵐子 »

祭礼

自宅界隈で、祭礼のぼりや恒例の紋を配したポスターが目につく時期になった。
有名な下町の夏祭りとはずれた初秋に、大昔から決まっているようだ。
9月の2週間に集中した地味な住宅地、学校街の祭礼も、幼児から高齢者まで、顔ぶれは変わっていく、歴史物語が物悲しい。
両親が健在のころから、年々の子供減に困っていたが、今の役員さんはなおのことご苦労と思う。

私の場合、氏神様は一番離れており、他地域の近い神社が子供のころは金魚釣り一目散で待ち遠しかった。
そんな混じったような祭礼、小さな華やぎの季節感もいい。

|

« ミズヒキ | トップページ | 奥田良三と藤沢嵐子 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祭礼:

« ミズヒキ | トップページ | 奥田良三と藤沢嵐子 »